アラサー主婦の奮闘日記

アラサー主婦の気まぐれブログ

ビッグベビー

f:id:totosan0512:20170906164826j:image

 

いやいや体がでかくて母ちゃんムキムキです。

栄養吸われすぎて私の体重は減るばかり、産後ダイエットで悩むママさんごめんなさい。

 

まもなく生後4か月を迎える女子なわけですが、体重何と8キログラム。

男子並み、というか男子よりでかい。

 

首もそろそろ座り始めてますが、なかなか寝がえりがうてない。(巨体だからか?笑)

それより保活始めましたが、やはり時期が悪く決まりません。

市は二年連続待機児童ゼロを達成した(4月時点)とホームページに書いてあるわけですが、誰もが4月に入所目指してるわけではないので、盛大に待機児童ゼロ!となってることに疑問を感じるわけです。

 

そりゃ保育園が足りないとか保育士が足りないとか、いろいろあるとは思いますけど、私たち点数が足りないママたちは働くなということなんでしょうか?

 

正社員で手当てがある人たちの点数が高いんですよね。当たり前のようですが、疑問も浮かびます。

 

復帰する場所を保証されて一年間も育児休暇を取れて、その上保活にも有利とな。

 

これは見方によって個人差あると思いますけど。

私は旦那の稼ぎが不安定とか、少なすぎて生活できないとかじゃないんで最悪4月まで我慢できますけど、どうしても働きたいです。

旦那の稼ぎじゃ足りないというか、いろんな意味で蓄えておきたいし。

一年も休みいりません。今すぐ働きたいんです。できればフルタイムで。

点数制度のメリットもあると思うんですが(シングルマザーとか病気の人とかね)なんだか解せないことも多々あります。

 

保育園が決まったとしても、預けたら預けたでいろんな病気をもらったりで仕事を切り上げなければならないこともあるでしょう。

そんな時の迎えに両親や義父母がいける人って、必ずしも保育園を必要としてるんですかね?

保育園の見学に行くと「37.5度を超えてしまうとお迎えに来てもらうことになりますので…」ってそれを頼める人が近くにいるのに保育園に預けてるんですか。これもまた矛盾を感じます。だったら幼稚園でいいじゃん。 とかね。

 

シッターをもっと育成して、経済的に余裕がある人はシッターを雇うってやつ、小池さんが言ってたのかな?

実際家で見ててもらった方が安心だし。

手癖の悪い人だと困るけど。笑

 

母親になって、保育園のことを考えたりすると、私はすごく悪い母親なんじゃないかと思ったりもします。

自分の子ぐらい自分で面倒見ろよ、と。

 

でもなんでか、働いてない自分がとても怖くて。

人としてダメになる気がして。

 

なんなんでしょう。